バロ太郎21回目 8ミリ縦横カット & 縁のお掃除~♪
明日から雨マークが続きます(^-^ゞ。 本日の芝生の作業は縁のお掃除から (^-^ゞ。 次の作業はバロ太郎を取り出して芝刈りをしました。 8ミリ縦横カットで仕上げました。 [[img(https://flower.blogmura.com/shibafu/img/shibafu88_31.gif)]]...
View Articleバロ太郎22回目 8ミリ縦横カット & 縁のお掃除~♪ & ポイ!
午前中、近くのホームセンターで珪砂を3袋購入 午後から、縁のお掃除~♪ スッキリ~♪ そのあと、バロ太郎を取り出して8ミリで芝刈りをしました。 仕上げはゆうき堆肥と珪砂のブレンドをポイ! こんなに~~(笑) [[img(https://flower.blogmura.com/shibafu/img/shibafu88_31.gif)]]...
View Articleバロ太郎23回目 8ミリ縦横カット 密度????
昨日芝刈りの予定でしたが、雨天中止 今朝のお庭パチリ 本日帰宅後、バロ太郎を取り出して芝刈りをしました。 8ミリダブルカット 密度はこんなに~~(笑) 梅雨明けまでには仕上げないと(^-^ゞ。 明日も芝刈りをしようかなぁ~♪ [https://flower.blogmura.com/shibafu/ranking.html
View Articleバロ太郎24回目 8ミリダブルカット & 木酢液、菌力アップ散布
帰宅後、バロ太郎を取り出して芝刈りをしました。 連チャンカットですね! 芝刈り後、木酢液と菌力アップ液を散布して本日の芝生の作業は終了 じぃじにも液肥注入~(笑) コンバインさんが活動再開しましたよ~~~♪覗いてね!チラッと~~♪http://www.maotv.ne.jp/combine/6shibafu/2018_06/2018_06.html#06_12 明日は芝刈りをどうしようかなぁ~(笑)...
View Articleバロ太郎25回目 8ミリダブルカット & フルスイング散布
帰宅後、バロ太郎を取り出して芝刈りをしました。 8ミリダブルカットです! 芝刈り後、殺虫剤を散布しました。 これまで無農薬で育ててましたが、芝生のことを一番に考えて今シーズンから最低限で薬を使用します [[img(https://flower.blogmura.com/shibafu/img/shibafu88_31.gif)]]...
View Articleバロ太郎26回目 8ミリ縦横斜め & 昨日大阪にお出掛けしました。
午前中、バロ太郎を取り出して芝刈りをしました。 8ミリ縦横斜め丁寧にカット~♪ 芝刈り前に発見 先日のフルスイングの交換???? 少しずつ密度も上がってます(^^) じぃじは昨日大阪にお出掛けしました。 息子の彼女のご両親と顔合わせです! ドキドキ~♪ 無事終了~♪ 息子たちと反省会~(笑) 今後の彼女のご両親対策~(笑) 梅田バスセンターまでスゲー人混み移動~~(^-^ゞ。...
View Article今朝の見回り~♪ & じぃじのお仕事出張~♪
早起きしてお庭の見回り~♪ ] 異常なし~♪ 今日は小豆島でお仕事(^^) 帰りのフェリー待ち土庄港でパチリ [https://flower.blogmura.com/shibafu/ranking.html
View Articleバロ太郎27回目 8ミリ ダブルカット & でたぁ~♪
帰宅後、バロ太郎を取り出して芝刈りをしました。 8ミリカットです! 病気も出てますよ~♪ 今朝の見回りで発見したので、即殺菌剤を散布しました。 密度アップしてるので、多少の病気も?? 大丈夫? 気にしない! [https://flower.blogmura.com/shibafu/ranking.htmlにほんブログ村 花・園芸ブログ 芝生・芝生管理へ(文字をクリック)]
View Articleバロ太郎28回目 8ミリダブルカット & 先週末は現場監督と現場主任の広島に~♪
帰宅後、バロ太郎を取り出して芝刈りをしました。 8ミリダブルカットです! 病気の箇所も? 復活の兆し~♪ 先週の金曜日に椿油粕をミミズ塚がある箇所に撒きました! 先週末は現場監督と現場主任の広島に嫁犯を届けに行きました! 二人の髪をチョキチョキ♪ 刈りました! こちらの写真は現場主任~~! じぃじの散髪の腕前??? 少しずつ上手になってる??~(笑) 昨日から独身生活(^^)...
View Articleバロ太郎29回目 8ミリダブル & 虫のイタズラ?
暑い! 暑い!! 帰宅後、バロ太郎を取り出して芝刈りをしました。 8ミリダブルカットです! いい感じに仕上がってきてます! 虫のイタズラ?箇所があったので再度フルスイングを薄く散布しました。 芝生を育てるって~♪ 難しい(T-T) 早めの対策で芝生の負担を最低限にすることが一番と考えました(^^)...
View Articleバロ太郎30回目 8ミリダブルカット 仕上がりました(^^)
今朝のお庭をパチリ~~! 伸び!のび太!! 夕方帰宅後、バロ太郎を取り出して芝刈りをしました。 境目が? くっきり見えてます! サブは????? くっきり見えてます! 今シーズン30回目の芝刈りで完成ってことにしますね~~(^-^ゞ。 頑張ったじいじに?! ご褒美のワンキリックお願いします(^^)https://flower.blogmura.com/shibafu/ranking.html
View Articleバロ太郎31回目 8ミリダブルカット & 家庭菜園収穫~♪
帰宅後、バロ太郎を取り出して芝刈りをしました。 8ミリダブルカットです! しばらく8ミリで仕上げていきますね♪ 家庭菜園も~♪ 収穫しました 美味しそう? 食べたいと思ったら?! ↓クリックしてね~♪https://flower.blogmura.com/shibafu/ranking.html
View Articleバロ太郎32回目 8ミリダブルカット & 芋ソフトクリーム~♪
芝奴隷仲間の皆様へ豪雨の被害はありませんでしたか?!倉敷にお住いの対岸のおにぎりお兄さん~~?大丈夫ですか?今朝の見回りで豪雨の被害発見(^^;;キノコと枯葉?!気分転換に芋のソフトクリームを食べに行きました!!午後から雨が上がったので、縁のお掃除と8ミリで芝刈をしました!芝刈後、殺菌剤を散布して本日の芝作業終了~♪じぃじもビールと焼酎で除菌しますね~~【笑】にほんブログ村 花・園芸ブログ...
View Article現場監督と現場主任が?! 高松に避難して来ました(^-^ゞ。
呉市に住んでる現場監督と現場主任から?! 日曜日から断水!!! 月曜日じぃじ迎えに来て~~! 交通手段は? 広島県呉港から愛媛県松山港なら?! 娘から1時のフェリーに乗るって連絡があり、急遽仕事をお休みして愛媛県松山港へ! 3時にフェリーが寄港! 現場監督と現場主任を抱き抱えてタラップを降りてくる娘の姿を発見!! 娘のかあちゃんパワー? たくましくなってました~(笑) 水曜日に現場監督の体調が、、...
View Articleバロ太郎33回目 8ミリダブルカット
朝イチで芝刈りをしました! 前回の日曜日から一週間後なので伸び!のび太!!状態です!!! 8ミリカットなので軸切りが心配でしたが綺麗に仕上がりました 病気らしき箇所も回復してました! ここ数日猛暑日が続いてますが、水キレサインが現れてないので散水を控えてます(^-^ゞ。...
View Articleバロ太郎34回目 8ミリダブルカット & フルスイング散布 & パナソニック12ミリカット~(笑)
現場監督と現場主任がお昼寝をしてる間に! バロ太郎を取り出して芝刈りをしました! 気になる箇所を発見!! 虫!!! ????? フルスイング散布しました! パナソニックのバリカンを取り出して~(笑)(^-^ゞ。 現場監督の頭は12ミリカット~(笑) 現場主任の頭も12ミリカット~(笑) サッパリしました!(^^) じぃじの本日の作業終了~♪ 液肥注入~(笑)...
View Articleバロ太郎35回目 8ミリトリプルカット & 土曜日に現場監督と現場主任を広島の呉市にお送りしました!
暑いですね(^-^ゞ。 本日4時前から庭に出て作業しました! バロ太郎の刃を研磨してから8ミリトリプルカットです 芝刈り後はたっぷり散水しましたよ! 液肥はじぃじに!9%です!! 昨日、呉市の災害から避難してた現場監督と現場主任をお送りしました 山陽道高谷インターから阿賀インターへ! 阿賀インター手前で渋滞にはまって~! 普段より時間はかかりましたが(^-^ゞ。 お届け出来ました...
View Articleバロ太郎36回目8ミリダブルカット & 化成肥料パラパラ & たっぷり散水~♪
毎日暑いですね(^-^ゞ。 帰宅後バロ太郎を取り出して! 芝刈りをしました! 8ミリダブルカットです 前回日曜日に研磨しましたが、葉先が良くないないので刃合わせをしてから芝刈りしました! 明日の朝刃先の状態を確認しますね~♪ 芝刈り後、化成肥料パラパラ撒きました! たっぷり散水して本日の作業終了~♪ 頑張ったじぃじに ↓↓↓...
View Articleバロ太郎37回目 8ミリダブルカット & 砂ポイ!!!
帰宅後、バロ太郎を研磨してから芝刈りしました! 8ミリダブルカットです 芝刈り後、散水~! 気になる箇所に砂ポイ! じぃじに液肥注入~(笑) ↓↓↓ クリックしてね~♪ [https://flower.blogmura.com/shibafu/ranking.htmlにほんブログ村 花・園芸ブログ 芝生・芝生管理へ(文字をクリック)]
View Article